event

Amulette jewelryオーダー会

2023年8月2日(水)〜6日(日)にamulette jewelryのオーダー会をいたします。

私の石コレクションの中から、響き合う石を見つけてあなただけのamuletteをお作りします。

オーダー製作費(使用する石のタイプと個数により前後あり)

ペンダント 15,000円〜25,000円前後

ブレスレット 12,000円〜23,000円前後

場所 京都市伏見区竹田七瀬川町378 パデシオン一階 靴屋楽ちん

時間11:00〜17:00

※8月4日(金)はお休みとなります。


color spiral × toitoitoi collaboration event vol,2


2022年10月5日(水) 〜 10月30日(日) まで、京都・伏見の928Rakuchin にて

今回は冬が待ち遠しくなるようなカラーオーダー2wayファーブーツとオーダー傘のコラボ会を開催いたします。


春に開催した初めてのコラボオーダー会では、たくさんの方々に靴と傘の新しい出会いを楽しんでいただけました。


完成したオーダー品をはじめて見たときのお客様のすてきな表情は、いつ見てもこちらまで嬉しくなります。


日々、自分のことを後回しにしてしまい、自分の本当の望みがなんだったのか判らなくなっていませんか?

優しい人ほど、そんな風になってしまいがち。


視点を自分の「好き」に焦点を合わせてみることで自分自身を大切にしている、そんな気持ちが味わえるのではないかと思っています。

素敵なあなたのための、あなただけの宝物を作ってみませんか。

【toi toi toi カラーオーダー2wayファーブーツ】


・日によって選べる2way

製造をお願いしているメーカーはこのファーブーツを「ラムズイヤー(子羊の耳)」と呼んでいます。耳を立たせれば、スッキリとしたシルエットで足首が固定でき、歩きやすいブーツに。

耳を寝かせれば、ボリューミーに可愛く足元を飾ってくれます。

気分やファッションにあわせてスタイルを変えることができます。


・ドイツからきたアルパカボア

100年以上の歴史があり世界でもトップクラスの高級天然素材を扱うドイツメーカー・シュタイフシュルテ社のボアをたっぷり使用。素材はウール(羊毛)の約8倍の保温力を持つと言われているアルパカ毛で、暖かさも抜群です。白色と黒色をお選びいただけます。


・安定の歩き心地

寒さ対策に人気なムートンブーツは形通りゴソッとした履き心地で、足にフィットせず歩くと疲れやすくなりがち。でも暖かいから ついつい履いてしまい、帰ってから後悔することも…。

[toi toi toi]のファーブーツは足の健康を考慮して作られたコンフォートシューズだから、長時間のおでかけにも安心して使っていただけます。耳を立たせてベルトで足首を留めれば、より一層安定感がある歩き心地になります。


《価格》¥51700(税込)  /  作製期間 約2ヶ月

お気に入りの傘はありますか?

なんとなくずっと使い続けているとしたら、この機会に雨の日が楽しみになる傘をオーダーしてみませんか。


・選べる傘のパターンが豊富

color spiralのオーダー傘Amuletteは、30種類以上の中からお好みのデザインと柄の素材や色、傘の種類 ( 雨傘6パターン、日傘・晴雨兼用 5パターン)を選んで作ることが出来ます。


・私だけのお守りワードが入れられる

Amuletteとはフランス語で御守りの意味ですが、縁起の良い言葉やイニシャルを文字入れすることが出来ます。


《価格》 雨傘 ¥15,000(税込)  /   作製期間 約2ヶ月

⭐︎ このコラボオーダー会ならではの特典 ⭐︎


・オーダー会でご注文される方にはカラーカードでのラッキーカラー占いが付いています

・靴をご注文いただいた場合、好きな色を選べる中敷のカラークロスをプレゼント

・靴と傘の両方をご注文いただいた場合、好きな色をえらべる中敷のカラークロスと可愛い靴下をプレゼント


オーダー希望の方は、傘のオーダー希望 または、カラーオーダーシューズ希望を選択の上ご予約下さいませ。

ご予約は下記よりどうぞ。



color spiral × toitoitoi collaboration event  vol,1


2022年4月15日(金) 〜 5月7日(土) まで

京都・伏見の928Rakuchin にてコラボオーダー会を開催いたしました。


ご来場いただき有難うございました。

オーダーをいただきましたお客様

世界にひとつ・ご自分たげけの靴や傘の出来上がりを

どうぞ楽しみにお待ちくださいませ。




color spiral first exhibition


2022年1月22日(土)~23日(日)に平安神宮の側にある、

卯sagiの一歩さんの2階をお借りして初個展を開く事になりました。

わたしの描く絵のイメージと、
うっすら陽が差すと少し透ける様になる傘とは相性が良いのではないかと思い、
傘展をしてみたいと思い開催する事にしました。

お気に入りいただけた方には、傘をオーダーしていただくことが出来ます。
いくつかのパターンの中から傘のタイプと持ち手(柄)の素材、そしてcolor spiralの絵を選んでいただきます。

オプションにて、オーダーしてくださる方のお守りになるようなフランス語の言葉を文字入れいたします。

傘を持っていただく方が傘を見上げた時に、ほっと出来るような
お守りのような傘になってくれたらいいなぁと思っています。

わたしは自分の傘に
 Après la pluie vient le beau temps  と入れました。

雨のち晴れという意味と、止まない雨は無いという意味があるそうです。

傘にぴったりな気がしたのと、
何かしんどい事があったとしても、ずっとは続かないよ。
と励ましてもらえる様な気がして入れました。

フランス語を知らなくても全く大丈夫です。
(わたしも知りません...)
ステキな言葉をたくさんご用意してお待ちしています。

_________

・雨傘 /日傘 15000円

(送料込 / 離島の場合 +1000円)

・フランス語のお守り文字入れは無料で承ります。

(追加文字入れの場合+1000円で入れさせていただきます)


・納期 約2ヶ月
(時期により前後することがあります)

・製作会社に発注をかけますので、ご注文後のキャンセルは承れません。

・前金でのお支払いをお願いいたします。


傘以外にもアクセサリーや絵画などを展示する予定ですので、ぜひご覧下さいませ。


【スペシャルゲストのお知らせ】
1月22日(土)だけのワンデーコラボで京都タロットlyra brancのタロットリーダー
マリーちゃんの鑑定も同時開催します。
言葉のお守りをぜひマリーちゃんからももらってくださいね。


 2022年 1月22日(土)~23日(日)  11:00〜16:00

卯sagiの一歩
京都市左京区岡崎円勝寺町91-23